BLOG
スタッフブログタイガー800XRx
皆様 こんばんは
アフターセールスの福井です。
9月に入りましたね。昼間はまだ暑いですが、日が沈むと少し涼しく感じられるようになりました。
真夏では、ちゃんとしたライディングウェア着ていると、それだけで体力を消耗してしまいそうでした。
これからは、ライディングウェアを着て安全にツーリングに出かけられそうです。
そんな時の心強い味方がタイガー800XRxです。
タイガーXRxはオンロード志向のオールラウンダーです。
タイガーのようなアドベンチャーレンジは、オフロード車と思われがちですが、どこでも行けるようなバイクという方が似合っています。
シートは、長距離を走ってもお尻が痛くならないようなツーリング向けのシートです。
ライドバイワイヤにより電子スロットルとなり、ライディングモードやスロットルマップ、トラクションコントロールが装備されています。
先日、雨上がりの道をストリートトリプルで走行している時、上り坂の信号待ちで青信号に変わったので、スロットルを開けると、面白いぐらい後輪がダンスしていました。
レインモードがある車種がうらやましい。
タイガー800XRxはスロットルマップの設定で『レイン』が選べます。
タイガー800XRxは、黒の試乗車と青のLow仕様を展示しております。
タイガー800にはXRxの他に、同じくオンロード志向のXR、オフロード志向のXCxとXCがあります。
これからの季節、タイガー800でツーリングに来ましょう。